「飽きる」を因数分解してみた。
2023.09.11
池田有里
最近我が家を席巻しているのはオサカナである。食べる方ではない。愛でる方だ。
まずはメダカ。メダカはこの春に住宅展示場で開催された「メダカすくい」で確保した子たち。小学五年生の理科の単元にメダカの観察があることを知り親の下心で住宅展示場のイベントに連れて行ったところ、小学1年生と5年生の我が子らはまんまとメダカにハマった(なお住宅を購入する予定はない。)。
その時に確保したメダカは30匹以上だったが、1か月後には6匹になった。縄張り意識が強い魚で、狭い水槽内でパーソナルスペースの取り合いをしたのだ。同士を死に至らしめるレベルで協調性のない種がなぜ絶〔・・・〕
-
トランスレートとローカライズ
- 2023.02.13
-
まだある衝撃弾、KOVE
- 2023.02.09
-
正解はみんなで出すもの。
- 2023.02.06
-
変な人が日本を救う!?
- 2023.01.26
-
コバエに魅せられて
- 2023.01.23
-
中国は穏やかな国になる(初夢)
- 2023.01.19
-
就活はノン・シームレス
- 2023.01.16
-
メタバースは犬も楽しめるか
- 2023.01.09
-
巨龍の復活!?
- 2022.12.22
-
トキソプラズマと企業カルチャー
- 2022.12.08
-
斜めに見るW杯
- 2022.12.01
-
コロナ病棟でコミュニケーション
- 2022.11.10
-
中島的正義論(仮)
- 2022.10.31
読み込み中
これ以上は記事がありません
読み込むページはありません