マンガは人生のエネルギー
2023.05.29
工藤那智
生まれたころの記憶は全くなくとも、人生が動き始めたころのことは鮮明に覚えている。「スラムダンク」との出会いだ。最終巻は今や伝説。ほぼ文字が登場しないこの一冊を思い出すだけで胸が熱くなり、今でも涙ぐむ。ただただ高校生がバスケをしているだけのストーリーに、中学生の私は思いっきり心を鷲掴みにされた。そして漫画家を志した。
もうひとつ、私の人生に大きな影響を与えた作品は「AKIRA」。こちらは圧倒的なデッサン力に魅了された。精緻という言葉だけでは片付けられない。神は細部に宿る、という言葉がこれほど当てはまる作品はない。ただ眺めているだけであっという間に時間も流れる。なんというパワーなのだ〔・・・〕
-
オタクが言う「実質無料」
- 2023.05.22
-
二拠点生活の何故?
- 2023.05.15
-
Webサイト制作も美しい
- 2023.05.01
-
絶望とスポーツカー
- 2023.04.27
-
仏とホームページ
- 2023.04.24
-
3度から見るW杯
- 2023.04.17
-
ディズニーランドに見るコスパの真髄
- 2023.04.11
-
100%リモートワークはありか?(2023年Ver.)
- 2023.03.27
-
ガチなものは高価であって然るべき
- 2023.03.20
-
インバウンドは日本にとって幸か不幸か
- 2023.03.16
-
コスパ的、ブランディング大全(2)
- 2023.03.09
-
コスパ的、ブランディング大全(1)
- 2023.03.02
読み込み中
これ以上は記事がありません
読み込むページはありません