フラメンコと炭坑節
2023.12.07
貝塚由香
フラメンコにハマっている。始めたきっかけは、当時人気沸騰中の女優、山口智子がやっているらしいとプチブームになったから、という単純なものである。けれど一筋縄ではいかないその魅力にハマった。
結婚後子どもを授かったとき、喜びに溢れつつも唯一心残りだったのが「フラメンコをいったんやめなければならないこと」であった。子育てに必死になりながらも心のどこかで常に「フラメンコやりたい」というモヤモヤを持ち続け、子どもが小学生になったとき、我慢できずにフラメンコ教室を探し始めた。たまたま子連れOK、主婦歓迎の教室に出会い、そこに通ってはや10年。フラメンコ歴は通算13年となり、わた〔・・・〕
-
多言語サイトの心得
- 2020.12.13
-
理想は文字なしのウェブサイト
- 2020.12.09
-
中国語サイトのABC
- 2020.12.06
-
米中合理化対決
- 2020.12.02
-
共感マーケティングへ
- 2020.11.29
-
中国はなぜ怖い?
- 2020.11.25
-
中島式ゲーム理論?! 「日本企業の中国企業との向き合い方」
- 2020.11.22
-
居心地がいい中国
- 2020.11.18
-
中国のカオスな医療現場は医療プラットフォーマーの飯のタネ
- 2020.11.15
-
メッセージ至上主義!
- 2020.11.11
-
ネットのスターが変える中国小売市場
- 2020.11.08
-
中国EDテック崩壊でマンガ人気に翳り?
- 2020.11.04
-
中国のスタートアップは本当にすごいのか?
- 2020.11.01