「飽きる」を因数分解してみた。
2023.09.11
池田有里
最近我が家を席巻しているのはオサカナである。食べる方ではない。愛でる方だ。
まずはメダカ。メダカはこの春に住宅展示場で開催された「メダカすくい」で確保した子たち。小学五年生の理科の単元にメダカの観察があることを知り親の下心で住宅展示場のイベントに連れて行ったところ、小学1年生と5年生の我が子らはまんまとメダカにハマった(なお住宅を購入する予定はない。)。
その時に確保したメダカは30匹以上だったが、1か月後には6匹になった。縄張り意識が強い魚で、狭い水槽内でパーソナルスペースの取り合いをしたのだ。同士を死に至らしめるレベルで協調性のない種がなぜ絶〔・・・〕
-
カリフォルニアと釧路の共通点
- 2023.08.21
-
最終決戦にストレスはいらない
- 2023.08.01
-
土で作る、究極のWEBサイト
- 2023.07.17
-
ブランディングは「こと」の集合である
- 2023.07.13
-
師に交わればしゅらしゅしゅしゅ
- 2023.07.10
-
問い合わせがくる多言語サイトの作り方2
- 2023.07.06
-
問い合わせがくる多言語サイトの作り方1
- 2023.07.03
-
新しい何か
- 2023.06.22
-
採用サイトはパンクである。
- 2023.06.19
-
日本旅行真有这么人气么?
- 2023.06.12
-
マンガは人生のエネルギー
- 2023.05.29
-
オタクが言う「実質無料」
- 2023.05.22
読み込み中
これ以上は記事がありません
読み込むページはありません