2018年 中国の春節情報
もう少しで中国最大のイベント春節です。2018年は2月16日で、春節の休みは2月15日~2月21日の7日連休になります。この中国の春節についての基礎知識を紹介します。
中国の祝日2018年
2018年の祝日の休日期間が2017年11月末に国務院から正式に発表されました。
祝日名 | 2018年法定祝日 | 休日期間 | 連休 |
元旦 | 1月 1日(月) | 12月30日(土)~ 1月 1日(月) | 3連休 |
春節 | 2月16日(金) | 2月15日(木)~ 2月21日(水) | 7連休 |
清明節 | 4月 5日(木) | 4月 5日(木)~ 4月 7日(土) | 3連休 |
労働節 | 4月29日(日) | 4月29日(日)~ 5月 1日(火) | 3連休 |
端午節 | 6月16日(土) | 6月16日(土)~ 6月18日(月) | 3連休 |
中秋節 | 9月22日(土) | 9月22日(土)~ 9月24日(月) | 3連休 |
国慶節 | 10月 1日(月) | 10月 1日(月)~10月 7日(日) | 7連休 |
*元旦 :振替出勤日無し
*春節 :2月15日(木曜)が除夕、2月16日(金曜)正月初一
2月11日(日曜)、2月24日(土曜)は振替出勤日
*清明節:4月08日(日曜)が振替出勤日
*労働節:4月28日(土曜)が振替出勤日
*端午節:振替出勤日無し
*中秋節:振替出勤日無し
*国慶節:9月29日(土曜)、9月30日(日曜)が振替出勤日
春節とは
春節とは太陰暦(旧暦)の正月の呼称で、中国のみならず、東南アジアや世界各地でも祝われる祝日です。中国では毎年、春節の時期は国内全土が赤、黄色、金など極彩色で染まり、ガラリと様相を変えてしまうほどの盛り上がりをみせます。春節の1ヶ月ほど前から、デパートやスーパーに春節の飾り付け用品を販売する特設売場が登場します。
そもそも春節というのは日本でいう旧正月で、日本は明治維新後に太陰暦から太陽暦に変えてから、太陽暦の1月1日(元旦)に正月を迎えるようになりました。アジアでは中国のほかにも台湾、韓国、北朝鮮、ベトナム、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイ、モンゴルが春節を「年越し」としています。
春節は太陰暦に基づいているので、太陽暦での日付が毎年異なり、2018年の春節は2月16日なので、春節の休みは2月15日の大晦日「除夕(大年三十ともいう)」から、2月21日までの7日連休で、2月11日(日)と2月24日(土)は振替で出勤日となります。
休日期間は国務院が発表するのですが、中国では春節時の帰省ラッシュによる混雑が社会問題にもなっており、2015年3月に開かれた全国人民代表大会では、帰省ラッシュを緩和するため春節の休みを現在の7日間から10~12日、もしくは15日に延長したらどうかといった意見が出されました。そしてネット上でも、せめて今より2日長い9日を切望する声が多くあがっており、ひょっとしたら近い将来、春節のロングバケーションが実現するかもしれません。
ちなみに中国の冬休みは日本より長く、小中高は春節休みを絡めて約1ヶ月、大学は学校によって異なりますが1ヶ月半から2ヶ月の長期休みとなります。
中国の春節の食べ物
北京を含む中国北方の正月の食べ物といえば餃子です。ちなみに中国で餃子といえば水餃子のことで、焼き餃子は「鍋貼(ゴーティエ)」と言います。年越しに餃子という習慣は明の時代から始まったもので、中国の家庭では大晦日「除夕」に家族が集まって餃子を作ります。
そして春節の当日から5日間かけて餃子を食べるのが伝統的な習慣なのですが、物質的に豊かになった都市部では餃子だけを食べ続けるようなことは減っており、その代わりにいつもより豪華な料理やお菓子をテーブルに並べたり、家族みんなでの外食を楽しんだりするようになりました。
また、米を主食とする南方では、餃子の代わりに湯圓(タンユエン)というトロッととろける餡子(あん)やゴマ、ピーナッツなどの具入っている白玉の団子の入ったスープをいただきます。この湯圓は満月のように丸く、銀元(昔のお金)のように白く、また発音が団圓(トアンユエン)に近いことから、家族だんらんや幸せのシンボルとされているのです。
その他にも、春節に好んで使われる食材があります。それらは日本のおせちと同様に、それぞれにおめでたい意味があり、その代表的なものは次の通りです。
春節の縁起食材
魚 | 魚は中国語で「余」と同じ発音で、毎年余裕のある豊かな生活になるようにという願いが込められています |
肉の赤身 | 紅は「鴻」と同じ発音で、そのことから「鴻運当頭」(幸運に恵まれる)という願いが込められています |
鶏肉 | 鶏と「吉」の発音が似ていることから、「百事大吉」(すべてが吉祥)という願いが込められています |
白菜 | 「百財」と発音が似ていることから、財を成すという願いが込められています |
麺 | 細長い形状から、長寿の願いが込められています |
中国の春節旅行人気スポット
かつて春節といえば、帰省して家族と年を越す以外の過ごし方はほぼ皆無でしたが、近年は旅行を楽しむ人たちも増えています。日本への旅行も多くなっていますが、国内の旅行も同じく人気です。春節の時期には宿泊費や交通費が高くなり費用は増大しますが、この時期ならではのイベントがいっぱいです。
春節旅行人気スポット
北京 | 万里の長城など、世界遺産が集まる観光地です |
廈門(アモイ) | 世界遺産の鼓浪嶼(コロンス)など見所満載で、温暖な気候です |
三亜 | 海南島の最南端に位置しており、年中温暖な気候です |
昆明 | 温暖で少数民族の文化溢れる人気観光地です |
ハルピン | 世界三大氷祭りのひとつ「ハルピン氷祭り」が開催されます |
長白山保護区 | ハルピンと同様に、氷祭りが開催されます |
長春 | 氷雪の観光祭や、スキーの祭が開催されます |
成都 | 世界遺産も多く、激辛の料理が人気の観光地です |
桂林 | 美しい景観の伝統的な観光スポットです |
西安 | 兵馬俑など唐の都、長安の世界遺産や、美味しい餃子が魅力です |
中国では、祝日と日曜日または土曜日が重なるときは振替休日が設けられます。どの日が振替休日になるかについては、法則性はなく、毎年の11月末~12月上旬に、中国国務院(日本の総務省に相当)が翌年の祝日を正式に発表しています。
[newspicks url=”https://newspicks.com/news/2760240″]