中国最大の生活情報口コミ投稿サイト“大衆点評”vs 日本の生活総合情報サイト“All About”
「美団点評」が運営する中国最大の生活情報口コミ投稿アプリ“大衆点評”が人気を集めています。銀座の百貨店「松屋銀座」も2017年11月1日より“大衆点評”アプリ内で優待情報を掲載し、中国人観光客の店舗への送客支援を開始しています。この“大衆点評”にスポットを当て、そして日本でこれに匹敵するサイトを探してみました。
“大衆点評”とは
“大衆点評”(ダージョンディエンピン)は中国OtoO大手の「美団点評」(Meituan-Dianping / メイチュアン・ディアンピン)が運営する中国最大の生活情報口コミ投稿サイトです。2003年4月に設立されて、生活情報と消費者によるレビューサービスを提供しており、グルメ・ショッピング・映画・ホテル・娯楽・観光スポット・美容・ウェディング・子育て・ホームセンターなど生活に必要なほぼ全てをカバーする生活情報が3,000万件以上網羅され、さらに中国国外の店舗や観光スポット情報も網羅されており、既に世界1,000以上の都市が登録されています。そして、テンセントグループが出資したことにより、WeChat内のメニューにも組み込まれることになりました。“大衆点評”のモバイルアプリは中国で最も使用されている生活情報アプリの一つで、都市部での消費者には不可欠なツールとなっています。中国の登録ユーザー数は5.9億を超え、月間のアクティブユーザー数は2.5億人以上を誇ります。日本においては2017年3月に日本支社である「XIGUA株式会社」が設立されて、現在では東京・大阪・京都・名古屋・北海道を中心に全国142エリア以上が網羅され、既に80万箇所以上の飲食店や商業施設が登録されており、日本における月間のサイト訪問ユーザー数は31万人を突破しています。
使い方は簡単
先ずアカウントの登録方法等については訪日観光客向けマーケティング情報サイト「インバウンドラボ」にて紹介されておりますので他力本願になりますがこちらをご覧下さい。
行きたい・調べたい場所、たとえば日本の北海道を検索してみましょう
① 大衆点評ホームページの行きたい場所の選択画面(http://www.dianping.com/citylist)を表示します。
② 赤枠部分から「国外城市」を選択します。
「北海道」を選択します。
③ あとは上部オレンジ色部の「城市指南」「景点」「美食」「订酒店」「购物」(「シティガイド」「アトラクション」「食べ物」「ホテル」「ショッピング」) から必要な情報を検索します。
「城市指南(シティガイド)」には「当地概况」「旅程」「通貨と銀行カード」「実用的な情報」「ショッピングガイド」「税金払い戻し」といった項目で
「当地概况」:地元を知る、食べると飲む、固有の禁忌(タブー)、旅行時期
「旅程」:アクセス方法、お勧めの旅程、宿泊ガイド、地元の交通機関
「通貨と銀行カード」:通貨、ユニオンペイカード/クレジットカード、通貨両替
「実用的な情報」:天気/装備、電話/インターネット、電源/コンバータ、常用のことば、緊急救助、観光情報
といった細かな情報を知ることができます。
“大衆点評”モバイルアプリでは、ユーザーはLBS(位置情報サービス)に基づき、各地の情報を取得する仕組みのため、成田空港では千葉ページ、東京に入ったタイミングで東京ページへと自動的に切り替わります。
日本におけるマナーへの配慮
筆者がこの“大衆点評”で強い関心を持ったのはマナーの配慮がなされていることです。先の「城市指南」→「当地概况」のなかの「习俗禁忌」でタブーについて説明されており、マナー向上に努められていることです。
「日本の家では玄関で靴を脱がなければならない」「水の節約に注意する」といったことから始まり、「時間厳守」「挨拶のしかた」「神道と仏教」「蓮は葬儀の花」「日本のタブーの数字”4”と “9”」や、「喫煙は許可されるが、チューインガムは良くない」「家を訪問時に台所を覗き込むのは無礼」「ホテルの営業スタッフ、ウェイターなどには適切な敬意を払う」「寺院や神社では静かにしなければならない」「食べ歩きをしない」などの説明がなされており、日本人にも聞かせてやりたい内容までもあるのです。
グルメ・観光だけではない
以上、観光客目線で“大衆点評”を覗いてみましたが、匹敵するものとして日本ではグルメ・観光・旅行のカテゴリーでは「ぐるなび」「るるぶ」「じゃらん」と言ったサイトが中国語に対応しています。しかしこれは“大衆点評”の“ほんの一部”にすぎません。日本では「食べログ」のようなサイトと思われがちですが、実は様々なカテゴリーに分かれており、これらのカテゴリーは更に細かく分類され沢山の情報が載っています。
“大衆点評”vs“All About”
そこで、日本ではこのような生活総合情報サイトが有るのか探してみたところ、株式会社オールアバウトが運営する“All About”が有りました。
そしてこれとは別に、外国人向けとして外国人目線を取り入れて、海外における日本情報までも幅広く取り扱う多言語対応の「 All About Japan」も有ります。(中国語表示での画面)
この“All About”は2000年2月に、人生を愉しむ大人のための情報発見サイトとして開設されて現在に至っています。そして2015年9月に新たに外国人向けとして多言語による日本総合情報サイト“All About Japan”も開設されました。すなわち“All About”は“大衆点評”(2003年4月)よりも歴史が古いのです。以下に日本人向け“All About”のカテゴリー一覧を紹介します。
<住宅・不動産>
一戸建て マンション リフォーム 住宅設備・建材 インテリア 賃貸 街選び
別荘・田舎暮らし 土地活用 不動産売却 不動産の法律・税金・制度 住まいの「イエコト」(住宅の専門家コラムのサイト)
<マネー>
貯める 投資 保険 住宅ローン クレジットカード・電子マネー・ポイント
結婚・出産・教育のお金 退職金・老後のお金 税金・公的手当 ローン あるじゃん(貯蓄や投資、保険に役立つ特集やコラムのサイト)
<健康・医療>
健康管理 病状・病気 治療・介護 病院検索 薬検索 栄養素ポータル
<ビューティ>
メイク スキンケア ヘア ボディケア ネイル ダイエット MICO(ビューティ特集&コラムのサイト)
<デジタル>
パソコン・周辺機器 カメラ・AV機器 携帯電話・スマートフォン IT・インターネット
<暮らし>
家事・ライフスタイル 料理レシピ 冠婚葬祭 ハンドメイド 妊娠・出産 育児・赤ちゃん
子育て・キッズ
<恋愛・結婚>
恋愛 結婚
<ビジネス・学習>
就職・転職 スキルアップ 資格・スクール 起業・経営 社会 学習・受験
<メンズスタイル>
メンズコレクション メンズビューティ
<旅行>
海外旅行 国内旅行
<趣味>
エンタメ ゲーム ホビー・コレクション スポーツ・レジャー ペット
<ファッション>
ファッション
<グルメ>
フード・レストラン スィーツ ドリンク・お酒
<車・バイク>
自動車 バイク
以上のように“All About”のカテゴリーも多岐にわたっており、決して“大衆点評”に劣らぬ内容となっております。そして、“大衆点評”は一般の方からの情報を募る「口コミアプリ」なのに対し、“All About”と“All About Japan”は何れも専門家による信頼できる情報記事であるところに大きな違いがあります。
今回取り上げた“大衆点評”は、日本企業にとっては中国人観光客のインバウンド対策として登録・活用する価値は充分にあります。また日本における生活総合情報サイト“All About”は中国人にとっての“大衆点評”と同様に日本人にとって頼もしい存在であり、そして“ All About Japan”も訪日外国人観光客には頼りになる情報源となることは間違いありません。
[newspicks url=”https://newspicks.com/news/2644110″]