【コスパHP】10万円からの多言語サイト制作サービス


    • 「後で見る」をクリックしてください
    • 一覧  

    • Don't miss new videos
      Sign in to see updates from your favourite channels


運営会社
【コスパHP】10万円からの多言語サイト制作サービス 【コスパHP】10万円からの多言語サイト制作サービス 【コスパHP】10万円からの多言語サイト制作サービス
【コスパHP】10万円からの多言語サイト制作サービス 【コスパHP】10万円からの多言語サイト制作サービス 【コスパHP】10万円からの多言語サイト制作サービス
  • コスパHPとは?
  • テンプレートを選ぶ
  • 料金プラン
  • オプション料金
  • 制作実績
  • よくあるご質問
  • お問合せ
  • 運営会社
Home 中国 中国ネット企業、2019年、広告収入ランキング発表、バイトダンス+PKQに注目
中国

中国ネット企業、2019年、広告収入ランキング発表、バイトダンス+PKQに注目

2020年3月24日 2020年11月4日

中国の商業調査機関「Morketing」は、「中国22大互聯網(インターネット)公司広告収入ランキング」を発表した。広告主の判断材料であり、企業の活性度を測る、重要な指標だ。

新型肺炎の防疫体制下、中国ビジネスは宅経済化により、B2C、B2Bともにオンライン依存をさらに深めた。このランキングは日本企業の広告出稿にも、大いに参考となるはずだ。

目次

  • 1 1~10位、BATが上位
  • 2 11位~22位、下位企業は減収に
  • 3 アリババとバイトダンス
  • 4 まとめ

1~10位、BATが上位

(順位 / 社名 / 2018年収入 / 2019年収入 / 伸長率)(単位、億元)1元=15.65円

1位  アリババ   1384  1745  26.1%増
2位  バイドゥ   819   781  4.6%減
3位  テンセント  581   684  17.7%増
4位  京 東    335   427  27.3%増
5位  拼多多    115   268  132.4%増
6位  新 浪    120   123  2.7%増
7位  微 博    101   108  7.0%増
8位  58同城    83   102 22.7%増
9位  捜 狐    84    85   1.0%増
10位  愛奇芸    83    93  10.9%減

11位~22位、下位企業は減収に

11位  捜 狗    67    76   12.6%増
12位  趣頭条    28    54   92.3%増
13位  唯品会    30    43   41.8%増
14位  汽車之家   31    37   19.2%増
15位  迎聚時代   8.9    15   74.8%増
16位  B 站    4.6    8.2   76.7%増
17位  斗 魚    ―    5.0   2019年7月上場
18位  虎 牙    2.2    4.0   80.9%増
19位  陌 陌    5.0    3.3   33.6%減
20位  蘑菇街    4.0    3.0   25.3%減
21位  迅 雷    1.1    2.0   44.2%減

22位  網 易    25    75
23位  バイトダンス 500~550 1500以上

網易は2019年下期から、広告とその他事業を合算したため、ランキング最下位、バイトダンスは、未上場のため推計、とある。またバイトダンスのライバル「快手」も未上場で登場していない。

アリババとバイトダンス

この推計1500億元は、アリババに次ぐ数字である。両者を比べてみよう。

2019年第4四半期、中国モバイル通販全体のMAUは、8億2400億、第3四半期に比べ、3900万増加した。地方都市で伸びている。

アリババ同四半期の営業収入は1614億5600億元、前年同期比38%伸びた。輸入、天猫超市、盒馬鮮生、銀泰などの新業態は、128%伸びている。広告収入は全体の38%を占める。地方に残る伸びしろや、新事業を有効に使った印象だ。

バイトダンスは、ニュースメディア「今日頭条」、ショート動画「抖音(海外名TikTok)」を運営、業績は絶好調である。TikTokは、世界最速ペースで成長する、収益の支えだ。広告量は増加し、広告コンテンツの作成コストは低くなり、好循環が現れている。

またバイトダンスはゲーム市場にも乗り出している。これも広告にとって優れたチャンネルになりそうだ。しかし、不安や焦りがないわけではない。TikTok以外は、成長エンジンとしていずれももの足りない。3月、創業者の張一鳴をグローバルCEOに据えるなど、人事調整を繰り返しているのはその不安からだろう。

まとめ

その他では、共同購入型ネット通販の「拼多多」、ニュースアプリ「趣頭条」が大きく広告収入を伸ばしている。これに「快手」を加えた3社を、ピンインの頭文字をとって“PKQ”と呼ぶ。

従来の巨頭BAT+バイトダンス、さらに+PKQ、中国の広告プラットフォームは、まずこの7社から考えたい。

Previous Post
11957396

中国向けEMS全面停止の衝撃、代替サービスはどこか、順豊ジャパンは使える、使えない?

Next Post
11392377

越境ECにとって新型肺炎はどこ吹く風?業界トップ「天猫国際」打つ手すべてが当たる?

多言語ホームページ制作ガイド

70036075

新型肺炎特需に湧く中国のゲーム市場(前編)、モバイルが圧倒的シェア、PCは退潮、コンソールはこれから

104674592_custom

アリババ解剖第三回 阿里雲と達磨院

WechatIMG1857
icon 後で見る外す 00:05

【826機のドローンショー!?】すごいぞ深圳!今知るべき3つの事実

ss-980×605-1

「中国Webマーケティングセミナー 成功と失敗の分岐点」東京開催セミナーのご案内

calculator-178127_1280

B2B・B2C・B2B2C・C2C・O2Oなどの用語を「中国Webマーケティングラボ的」に解説

言葉

中国・台湾・香港で使われている言語

browsers-1273344_640

中国のブラウザシェア推移まとめ

logo

中国ネットサービス大手テンセントがミニ動画「微視」アプリサービス停止

kuaidi

中国向けホームページ制作法⑰~ネット通販”早く、安く”の先にあるものは!?~

9766.jpg_wh1200

訪日中国人に今売れているモノを徹底解説

1525319872

タオバオ特売日「双11」 8つのマーケティングポイント

18050202

WeChatと微信(ウェイシン)の違いって結局のところ何?

  • コスパHPとは?
  • テンプレートを選ぶ
  • 料金プラン
  • オプション料金
  • 制作実績
  • よくあるご質問
  • お問合せ
  • 運営会社
  • 運営会社
  • 会社概要
  • 制作実績
  • お問い合わせ
  • 多言語サイト制作ガイド
© Cospa Technologies Inc.
多言語サイト制作運用のことなら購買部長


    • 「後で見る」をクリックしてください
    • 一覧  

    • Don't miss new videos
      Sign in to see updates from your favourite channels


  • コスパHPとは?
  • テンプレートを選ぶ
  • 料金プラン
  • オプション料金
  • 制作実績
  • よくあるご質問
  • お問合せ
  • 運営会社
    運営会社